独自ドメインに移転しました。

はてなダイアリーのレスポンスの遅さが気になっていたので、livedoorブログに移転しました。追記:2010-06-24 その後、独自ドメインを取得し、http://sanojimaru.com/に移転しました。 今後ともよろしくお願いいたします。

CakePHP1.3に移行してみた

こんばんは。 ブログのネタを仕込むという技を身につけて無いので常に行き当たりばったりなさのじ。です。今走っている案件で、4月にベータ版がローンチになるサイトがあるので、CakePHP1.3にアップデートしてみました。 現状では基本的なCRUDに少し手を加え…

jQueryのオブジェクトをdumpするプラグイン

こんばんは。 最近寒すぎて、悴んだ手のせいで名刺交換にやたら時間がかかるさのじです。最近取りかかっているサイトでは、jQueryでガシガシ共有プラグインを書いてます。 一番初めに、phpでいうvar_dump()の要領でjQueryオブジェクトをdumpするプラグインを…

ComboBox.Itemsについてのちょっとしたこと。

久々更新です。すみません。 最近、わけあってC#.netのC/Sシステムに触ってます。C#.netといえば超が付くぐらい重量級のフレームワークですね。 今回は、そんなC#.netのマニアックなネタを適当に。C#.netのComboBoxは、DataBindingするとデータベースのレコ…

symfony1.4触ってみた

これまで、比較的ライトなWEBサイトなどは公私ともにCakePHPを使って来ました。 そもそもPHP歴=CakePHP歴なので、他のフレームワークも触ってみようと思い、symfonyにチャレンジしてみました。 バージョンは、最新の1.4です。以下駄文。軽く公式のドキュメ…

CakePHP1.2のpaginateでorderを指定する

コントローラーのメンバー変数に$paginateを宣言せず、paginateを使用するメソッドで直接指定する方法がわからなかったのでメモ。 paginate = array( 'Branch' => array( 'order' => 'Branch.sort' ) ); $this->set('branches', $this->paginate('Branch', n…

新年明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 年末年始で見た目に分かるぐらいふっくらとしたsanojimaruです。2009年は公私ともに変化の年でした。2010年は、定期的にしっかりとした記事を書くように努めて行こうと思います。 本年も何卒よろしくお願い致します。

AuthComponentの認証に簡単に自動ログイン機能を追加するコンポーネント

あっという間に年末です。 飲み会が多すぎて体力的にヘタってきたsanojimaruです。今日は、CakePHPのAuthComponentを使った認証システムに、簡単に自動ログイン機能が追加できるコンポーネント「AutoLoginComponent」を書いてみました。 今回のコンセプトは…

BasicValidationBehaiviorを使ってCakePHPのバリデーションを簡単に記述する

がっつり寒くなってきました。ブログのネタになりそうなプログラムを書いてるときって基本ノリノリなので、結局ブログに書くタイミングを逃してしまうさのじ。です。http://www.exgear.jp/blog/で見つけた、BasicValidationBehaiviorが調子良くてとてもいい…

ubuntu9.10にeclipse+pleiadesをインストール

会社のメインマシンをubuntu9.10に変えました。 理由は、MS製品のライセンスの管理やらにうんざりしたのと、本格的にruby on railsで開発をしてみようと思い立ったから。java出身のエンジニアの方は、eclipseでの開発に慣れてるのではないでしょうか。 私も…

ubuntu9.10でthinkpad x61のトラックポイントの感度を調整する

ubuntu9.10には標準でマウスのスピードなどが設定できるが、標準の調整枠だとあまり体感できなかったので直接設定値をいじる。 $ sudo -s $ cd /sys/devices/platform/i8042/serio1/sys/devices/platform/i8042/serio1 まず、今の設定値を確認。 $ cat speed…

ubuntu9.10にLAMPの開発環境を構築

最新リリースのubuntu9.10、かなりいい感じです。 LAMP(php5,mysql5,apache2)の開発環境を構築したのでメモ。 #apache2インストール $ sudo apt-get install apache2 #phpインストール $ sudo apt-get install php5 php5-cli php-mysql $mysqlインストール $…

ubuntu9.10でthinkpad x61のトラックポイントスクロールを使う

ubuntu9.10が正式リリースされましたね。早速、うちの持ち運び用ノート(thinkpad X61)にインストールしました。 このノートですが、今まではネットブック的な使い方しかしてなかったのですが、会社が都内に移転したことをキッカケにカフェで仕事とかしてみ…

Google App Engineを使ってみた

今話題のGoogle App Engine(GAE)を使ってみました。 PythonとJava両方でHello world!したぐらいなので、詳しい説明は何か作った時に。 それだけだとアレなので、拙い文章で所感と総評を書いてみました。【所感】 ・思ってたよりレスポンスが早い サーバーが…

解雇のススメを読んで思ったこと

なにわのITベンチャー社長Blog::解雇のススメ http://japan.cnet.com/blog/g1sys/2009/09/05/entry_27024740/この方のコラムは毎回欠かさず読んでます。 過激な一面もあるけど、毎回熱い議論を巻き起こす面白い方です。今回の「解雇のススメ」には、概ね賛…

GREE躍進、本当の理由(後編)

またまた久々更新。 季節の変わり目で体調を崩してしまい、仕事するんで精一杯です。GREE 田中社長の記事。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091027/208105/?P=1憧れる会社像、憧れる社長像。 目指してるのはやっぱりこういうところかなと…

thinkpad SL500にfedora11をインストール

久々の更新です。 サボり気味過ぎてすいませんでした。 会社の移転やら愛犬の出産やらでとても忙しく、充実した毎日を 送っていたsanojimaruです。自宅でサクサクッと開発ができるように、 自前ノート(thinkpad SL500)にfedora11を入れてみました。私は、…

バリデーションで日付を比較する独自メソッド

CakePHP1.2には便利なバリデーションが組み込まれていますが、そのままではかゆい所に手が届きません。 例えば、今日からx日以降の日付を入力してほしい場合など。今日は、日付に関する比較をなるべく汎用的に使えるようにバリデーションメソッドを書いてみ…

jqueryのdataPickerを使って日付をカレンダーから入力する

目って大事ですよね。 目の大きさ、白目黒目のバランスなどは人の第一印象を大きく左右する要因として有名です。mixiニュースで見たんですが、目が一番可愛らしく見えるのは、白目:黒目:白目のバランスが1:2:1の場合だそうです。 他にも、腹黒い人、詐欺師…

validateでエラーメッセージが表示されない

こんばんは。 最近、頭皮と向き合うことから逃避しようかと思っているサノジです。 今日、というかたった今ハマった、CakePHPの落とし穴?について。ごく普通に、サクサクっと新しいサイトの入力フォームを作り、 モデルを作り、コントローラーを作り、さて…

yumのTransactionTestでハング

FC2ブログから移転してきました。 夕方の風が肌寒く感じるころにお盆休みを取るつもりのsanojiです。お盆休みの時期は、WEBサイトの表示を少しでも早くしようと試みて、 いろいろサーバーをいじってみました。 うちのサーバーはBフレッツの一般回線で、サー…

AuthComponentの設定例

/** * 認証機能を使うコントローラークラス. */ class HogeContoroller extends AppController { //コンポーネントに追加 var $components = array("Auth"); /* * beforeFilterにAuthComponentの設定を記述する. */ function beforeFilter() { //親クラスのb…